フラメンコ自主練習でメトロノーム アプリを使おう

リズム

フラメンコ自主練習でメトロノーム アプリを使おう

昨日、リズム音痴でもフラメンコは出来るのかという記事を書きました。勿論できます!!でも、さらにフラメンコを楽しむためには自主練習で出来ることを増やせばもっと楽しくなります。その時に絶対に使ったほうがいい物があります。メトロノームです。なぜメトロノームを使ったほうがいいのか、説明します

スポンサーリンク

警告!フラメンコ自主練では必ずメトロノームを使おう!!

レッスン録音に合わせて自主練習しまくった後の悲劇

レッスンで新しいパソ(ステップ)を習ったら、録音した音に合わせて練習することが多いと思います。確かに一番簡単な復習方法なのですが、レッスンの時ってかなりリズムが揺れています。なので、この揺れたリズムに合わせて練習をし続ていると、それがデフォルトになってしまい、何かが微妙に合わない、気持ち悪い状態になってしまいます。いや、気持ち悪い状態になればいいですが、われらリズム音痴、微妙に揺れていることすら気づかずに練習を積み重ねていくという悲劇起こったりします。そこで活躍するのが音楽を愛する者の拠り所、メトロノームさまなのです!!

スポンサーリンク

メトロノーム アプリを使おう

持ち運びに便利なアプリを使おう

みなさん練習にメトロノームを使ったほうがいいというのは感じていらっしゃると思います。ただ、持ち運びが面倒なんです。わかります。たまごっちのようなこの子でさえ今日は自主練に行く日だからと用意し、壊れないようにガードしながら持ち運ぶのは面倒でした。

メトロノーム

しかし、今はスマホというものがあります!!!いつも常に持ち運んでいるものなら荷物が増えるわけでもないので便利です

わたしはiPhoneなので、iPhoneのアプリでメトロノームを探しました。

App: Smart Metronome

クリックしていただくとAPPに飛びます

一見シンプルに見えるのですが、カスタマイズすると複雑なフラメンコのコンパスを作ることが出来ます。季節によってこーんなに可愛く表示されたり

 

アプリを開くだけで、練習をしたくなっちゃいます。また、視覚的にも揺れるタクトと光るボタンで今自分がどこにいるのかよくわかります。まずはシンプル設定で一度メトロノームを鳴らしながら練習をしてみてください。

最初は全くリズムが合わなくても、フラメンコ、初心者の為のレッスン復習の為のタイミングリズム音痴でもフラメンコはできるのか

で紹介したように、アクセントの2~3個だけでもピッタリ合うようになってくれば、楽しくなってきました。

スポンサーリンク

追記 フラメンコ自主練習でメトロノーム アプリを使おう アプリを使いながら動画を録る

私は自主練の時に必ずすべて音か動画を録ってチェックするのですが、アプリが作動しているときは動画はとれないと思っていたんですね。

でもある自主練の時に気づいてしまたのです!!

この「メトロノームアプリ」はアプリを閉じただけでは、音はなり続ける、という事実に!!!

「止まる」ボタンを押さないとメトロノームの音は画面を閉じてもなり続けます。その状態でカメラ機能を作動させて動画を録ります。

そうすると、撮れた動画には自分の姿と、足音と、メトロノームの音が記録されるのです!!

おおおおおお!!この記事を書いた時は知らなかったぁ・・・

というわけで、追記させていただきます。

  1. メトロノーム アプリを起動させ設定する
  2. 「止まる」ボタンを押さずアプリを閉じる
  3. メトロノーム音、なり続ける
  4. カメラ機能作動
  5. ビデオON!!
スポンサーリンク

フラメンコ自主練習でメトロノーム アプリを使おう まとめ

メトロノーアプリを使うべし!!!

レッスンで録音した音は思いだしやイメトレには最適ですが、それに合わせて踊るのは危険です。なぜなら、その時の雰囲気などでリズムが揺れているので。

ですのでパソを覚えた後は、メトロノームを使って規則正しリズムで練習をしましょう。いつも持ち運んでいるスマホやiPhoneなどのアプリを使えば、特別に持ち運ぶものも増えないので便利です。

▼▼▼フラメンコの種類リズム別一覧へはこちらから▼▼▼

フラメンコの曲種(種類)リズム別一覧表/2拍子・4拍子/3拍子・12拍子/自由拍子リブレ 

タイトルとURLをコピーしました