バラとフラメンコ【季節外れのつるバラ剪定と誘引】5株のつるバラ
つるバラ誘引の適切な時期は何月でしょうか?
はい、12月~1月ですね♪
今、何月でしょか。
はい、3月中旬ですね♪
・・・・・思いっきり季節外れやん!!こんなに遅れて剪定や誘引作業をしてもいいのでしょうか。いいんです。やらないよりやったほうがいいのです!!今までも結構遅れたり、忙しすぎて誘引自体しなかった年もあるのですが遅れても誘引したほうが花数がおおかったのです。
ですので遅れても誘引しましょう。誘引が遅れた時の注意点などお伝えします。
【季節外れのつるバラ剪定と誘引】 注意点
初心者にお勧め・病気に強いつるバラ
たこ庭には5株のつるバラがあります。
- ローズポンパドール
- ビアンヴィニュ
- パレード
- マエナ
- ドロシーパーキンス
ドロシー以外大輪系大株です。なぜなら私が香りの良い大輪薔薇が好きなのと、初心者向きで比較的手のかからず病気に強い品種を選んだらこうなりました。
本来のつるバラ剪定・誘引時期
12月~1月初旬
お仕事がある方はお正月休みを使って作業するのが理想的です。寒くなってくると枝が引き締まって固くなるので誘引作業が難しくなります。
また、寒い時期にしっかりと枝を倒しておけば薔薇がみずからいい芽を選んでその芽に集中的に栄養を送るからです。枝が立ったままでは一番先の芽にばかり栄養が行きますので開花時期にまばらに花が付きます。
つるバラの誘引時期が遅れたらどうするの?
【画像は誘引時期が遅れたうちの庭の薔薇アーチ】
今年、私は3月までつるバラの誘引が出来ませんでした。(・・・時間はあったのにサボりました・・・)
そうするとどうなったかというと・・・
- 枝が固くなっている
- なので、枝がしならず折れまくる
- すでに芽が出ている
- なので誘引途中に引っかかって芽を落としまくる
- 芽が出ているので麻ひも、結びにくい
- 固いので切った枝を小さく処理するのが大変
枝が固くなっている
つるバラ誘引あるある
つるバラは一番上になってるところに花芽を付ける「頂芽」という性質を持っています。ですので枝を横に倒せば倒す程、花をたくさん付けます。 ロザリアンたこ、今頃誘引している癖に花を沢山みたい
もう少し!
もう少し!!!!
!!バキッ!!
ナエマ姫の太枝、真っ二つに裂けました( ; ; )
枝が折れた時の対処法
- ビニールテープでぐるぐる巻きにする。人間の骨折と同じで成長段階で傷口が塞がります
- キッパリ諦め、バッサリ切る
私の対処法は2です、2!バッサリ!切って無かったことにしてしまいます。
芽を落とす
これは3月9日のドロシーパーキンスの誘引作業中の写真です。ドロシーは枝は細いので折れることはありませんが早咲きなので今はもう芽どころか葉も茂ってきています。
これが実は全く誘引できていない状態でした。ですので、麻ひもで固定する時に葉が邪魔になってひっかかり・・・・・・・
芽が取れちゃった!!
芽が取れた時の対処法
・・・ない・・・
ので、そこには最初から芽がなかったと思い込む。残っている芽を大切にしましょう。
ローズセミナーの先生に選んでいただいて私がバラを始めてからずっと使い続けている剪定鋏です。初心者にも経験者にもおすすめの使いやすさです
道具に何を選ぶのか、大切です
バラとフラメンコ 【季節外れのつるバラ剪定と誘引】 5株のつるバラ ガーデニング まとめ
このように適切な季節に誘引作業をしないと悲しい事故が起こります。
しかし、誘引はしないよりしたほうが絶対にいいので、時期が遅れても出来る範囲で行いましょう。
私も来年度こそは、適切な時期「12月から1月にかけて」つるバラ誘引を行う事を誓います。最後にちゃんと適切な時期に誘引を行ったときのうちのつるバラの写真を見てやってください
適切に剪定・誘引してあげれば本当にたくさんの花をつけます。でももし誘引時期が遅れてもあきらめないで誘引してあげてください。手を掛けた分だけ薔薇は応えてくれますよ