フラメンコ上達への近道レッスン受講方法 1週間に1つだけ具体的な課題を設定する

レッスン

フラメンコ上達への近道レッスン受講方法 1週間に1つだけ具体的な課題を設定する

フラメンコでも何でも、続けていると自分の課題が沢山出てきます。ここも出来ない、そこも出来ない。こうしたい、ああしたい。

挙げだしたらきりがありません。

そして課題に押しつぶされて結局何も残らなかった・・・という悲しい結果に。

私も最初の頃、出てきた課題が気になって気になって全部一度に取り掛かってしまい結局なにも改善されなかった、という残念な期間を何年も送ってしまいました。具体的には10数年も・・・

そんな私がつい2年ほど前から取り組んでいる練習方法をご案内します

スポンサーリンク

1週間に1個だけ、具体的に課題を設定して徹底的に取り組む

ズバリ!!

1週間に1つだけ具体的に課題を設定して徹底的に取り組みます。

たった一つだけ?!!と思いますよね。よく言われます。

でもこの方法に変えてから客観的にも自分的にも「上達した」と言われることが多くなりました。

今週の私の課題は「タコン」。かかとの打ち方に設定して受けていました。1週間で6日、フラメンコの靴を履きますがこれでもかという程、徹底的に丁寧にタコンを打ちました。すべての意識を「タコンのみ」に向けた6日間でした。

タコン(かかと)は意識しないと支えきれず落ちます。かかとが落ちるとリズムが早くなります。意識せずリズムが早くなってしまうと制御が効かなくなり、せわしない音楽になってしまいます。

そんなことはフラメンコを始めてすぐの頃から先生に耳がたこになるほど言われたと思います。基本中の基本です。

基本でも1週間にひとつだけ特化して取り組みます。

 

私がなぜこのような方法に移行したのか。説明しますね。ここからは私の体験談になります。

何にも出来ないわたし

サイト名「リズム音痴がフラメンコ」からもわかるように私は自他ともに認める「リズム音痴」です。リズム音痴なんていない、という話をたまに聞きますが、いや、ここにいるし!!と叫びたくなるほどのリズム音痴です。

リズム音痴の上、覚えるのは遅いし、ダンスなんてフラメンコを始めるまで踊ったことないからダンス的な身体の動かし方なんてわからないし、スペイン語わからないし。

分かんないことだらけなんだよ~~~~!!

あるのは幼稚園の頃から続けている競泳で培われた根性だけ

私は脚と股関節が生まれつきが悪く生まれた頃「この子は歩けません」とお医者様に言われた足の持ち主です。母が泣きながら多くの病院に連れて回ってくれその中の一人のお医者様に「足の筋肉をつけて骨と関節を保護し、動きのサポートをすれば歩けるかも」と診断をもらったそうです。

そこから、関節に負担を掛けずにトレーニング出来る水泳に通う事になりました。水泳というのはある程度のところまで来ると己との戦いとなってきます。

心拍を鍛える為、100メートル潜水などをするのですが50メールを超えたところで酸素不足で朦朧としだした意識の中水面に浮上したい自分との戦いになります。

とっても静かな世界に自分しかいないような不思議な感覚です。

これを積み重ねることで本気の根性が身に付きました。(当時はスポ根真っ盛りの時代。今はもっと科学的に鍛えられていると思います)私の根性はこれで鍛えられました。

根性のみで突っ走ったフラメンコ10年間

根性と体力だけは人並み以上にあった私は、フラメンコが早く上達したくて先生3人×各2曲×3期=18曲。毎年18曲をがむしゃらに受けまくりました。

受けまくってふと・・DVDで3年目と10年目の振り返りをして愕然としました。

全然、上達してない!!いや、むしろ丁寧に踊っている分3年目の自分の方が上手いじゃないか・・・・

質と量、どちらが大事?

それを見て「質」の大切さを感じました。

どんなに量をこなしても間違っていたり、何も考えないまま量をこなしても上達に結び付きません。「ただ、沢山練習した自分、凄い!!」と自己満足で終わってしまいます。

勿論、質も量も両方こなせればさらに上達は早いですが、私はそんな器用なことは出来ません。

しかも究極のめんどくさがりなのでやった分だけは「確実に!!」「絶対に!!」上達したい!!

「量をこなす」はやってみた。がいまいち結果が出ていない。だったらセットで語られることの多い「質」にフォーカスしてみたら?でもどんくさい私は、一度にたくさんの問題を解決するキャパは持ち合わせていない。だったら

自分でその日のレッスン・テーマを具体的に1つだけ決めて徹底して追及する

という事を「徹底」しました。

スポンサーリンク

成果が表れたのは13か月後

他人から見ても変化が!!

すると、ちょうど13か月たったころでしょうか。自主練しているときに、ピースがピタリ、ピタリとはまっていくような感覚が連続しておきました。

その直後に出たライブに昔お教室に通っていた先輩さんがたまたま見に来てくださっていて、

「以前は力で押しまくるタイプで凄く面白いフラメンコでこの子この先どうなるのかな、と思っていたんだけど、よく気づいたね。凄く努力したんでしょう?要らないものがすとんと抜けて、大切なものだけが残ってる。説得力があるフラメンコを踊るようになったね」

と感想を下さいました。人知れず心配してくださっていたんだな。見て下さっている人はちゃんと見てくれていますね。

かなり徹底して練習方法を変えたのですが、それでもどんくさいので表に現れるのは13か月かかりました。練習方法を変えた時は感のいい人でも半年から1年ほど、経過を我慢強く検証する期間がいると思います。

自分に合った正しい方法なら1年ほどで必ず変化が現れますよ♪

スポンサーリンク

フラメンコ上達への近道レッスン受講方法 1週間に1つだけ具体的な課題を設定する まとめ

あれも、これも、ここも、そこも、ぜ~~~~んぶ気になるの!!早く全部改善したいの!!

分かります!その気持ち、よくわかります!!

ただ、ちょっとだけ落ち着いてその中から1つだけピックアップして自分で「今日のレッスンのテーマ」を「一つだけ」決めて集中してみて下さい。きっと全部同時に取り組んでいた時よりも手ごたえがあると思います。

「確実に出来る事」が1つづつだけでも着実に積み重なっていけば、時間がたちふと振り返った時、きっと美しい結晶が出来上がっています。

勿論、同時進行で沢山のテーマをこなすことが出来る人はしてもらったらいいのですが、私みたいにどんくさい人は是非「1つだけ」に絞ってみて下さい。

きっと成果は確実に表れます。

▼▼▼フラメンコの種類リズム別一覧へはこちらから▼▼▼

フラメンコの曲種(種類)リズム別一覧表/2拍子・4拍子/3拍子・12拍子/自由拍子リブレ 

タイトルとURLをコピーしました