4/29(水)家にいる理由になりたい10時間・松下洋&黒岩航紀オンラインコンサート
サクソフォンのレジェンド松下洋さんとピアノの魔術師黒岩航紀先生が
「ゴールデンウイークにお家にいる理由になりたい」という理由で企画された10時間オンラインYouTubeコンサートが4月29日(水)お昼12時から夜22時まで開催されます。
今回は29日に是非皆様に外出しない理由にしていただきたくこのコンサートをご案内します。
4月29日(水)お昼12時から夜22時まで10時間コンサート
日時・場所
- 日時 4月29日
- 時間 12時~22時
- 場所 YouTube 松下洋チャンネル
- 出演者 松下洋(サクソフォン) 黒岩航紀(ピアノ)
▼▼▼会場 松下洋チャンネルにリンクしています▼▼▼
プログラム
100-110分×5ステージ、長めのリサイタルが5つ分
何という贅沢なメニューなのでしょう
松下洋さんとの出会い クララ・シューマン
私がサクソフォン奏者松下洋さんを知ったのは2014年2月宝塚歌劇宙組公演「翼ある人びと~ブラームスとクララ・シューマン」主演・朝夏まなと上演と同時期にシューマン夫妻とブラームスを主題にした松下洋サクソフォンリサイタルvol.3「天恍のロマンス」を開催された松下洋さんを知ったことからです。
私からは翼ある人びとのプログラムとDVDを洋さんからは「天恍のロマンス」のプログラムとCDを贈って頂きました。
また、この素敵なプログラムとCDは「翼ある人びと」の主な主演者の方がたの人数ぶんいただきまして皆様へお渡しさせていただきました。
私はクラシックは特別詳しくはわかりませんが洋さんのサクソフォンは優しく強く、耳に心地よく伝わってきます。
まるで上質な小説を読んでいるような、そんな感覚です。
この出会いの時から凄い才能あるサクソフォン奏者だという事はわかっていたのですが、その後の活動のアクティヴな事!!そして才能に甘えることなく貪欲に努力される姿に
「ああ・・この人は本物だわ」と感銘を受けました。
先日、たまたまYouTubeで音楽関係のドッキリ動画を見ていたら洋さんが出ていて、サクソフォンを勉強されている方々がサクソフォン界のレジェンド洋さんにいきなり会えてびっくり感激しながら演奏されているのが映っていました。
才能ある人が努力するとこうなる、という事を体現してくださいました。
家にいる理由にしてください
そんな松下洋さんがピアノ界の魔術師・黒岩航紀先生と一緒にこの新型コロナウイルス自粛で外出できないことに窮屈な思いをされている方に
「だったらこれを家に居る理由にしてください」
と企画してくださったのがこの10時間オンラインYouTubeコンサートなのです。
日本を代表する演奏家のお二人が10時間5つのテーマに分けて耐久コンサートをしてくださるというのですから贅沢ですしかも、26日27日とリハーサル風景を「YouTubeライブ」として生配信してくださいました。
最初から最後まで打つ合わせやリハーサルをずっとリアルでライブ中継して下さったのです。普通見れない光景です。
私は「せっかくだから自分も練習しよう」とお二人の音楽に演奏に合わせてマルカールやサパティアードなどフラメンコの練習をしました。勝手にコラボです。
世界的TOP奏者のお二人の演奏に合わせて好きなように踊るのですもの、自分のコンパス感が滅茶苦茶上がったような気持ちのいい練習となりました。
4/29(水)お家にいる理由になりたい10時間・松下洋&黒岩航紀オンラインコンサート まとめ
- 日時 4月29日
- 時間 12時~22時
- 場所 YouTube 松下洋チャンネル
- 出演者 松下洋(サクソフォン) 黒岩航紀(ピアノ)
▼▼▼会場 松下洋チャンネルにリンクしています▼▼▼
▼▼▼黒岩航紀先生のサイト▼▼▼

プログラムの中に
ブラームスが2曲入っています
4月29日(水・祝)
お昼12時から是非皆さん一緒にこの素敵なコンサートを共有したいと思っています。
是非是非、カレンダーに書き込んでおいてくださいね。